1. HOME
  2. ブログ
  3. 白土 東規江|shirato tokie

白土 東規江|shirato tokie

白土 東規江(しらと・ときえ)

一般社団法人日本親子コーチング協会認定コーチ/インストラクター
40代女性の人生再設計プランナー
コーチング/ピットインカード体験会/NLPセッション/研修/ワークショップ

【自己紹介】

活動地域:名古屋地域、オンラインで全国可能
ニックネーム:ときちゃん
血液型:O型
家族:夫・小学生の娘の3人家族
趣味:人のライフストーリーをきくこと、インタビュー番組を見ること、ドラマ鑑賞、コーチング
   メンタルの工夫、おしゃべり、一人カフェタイム、お花が好き、空を見上げるのが好き

【メッセージ】
こんにちは、白土 東規江(しらと ときえ)です。
このページを見てくださりありがとうございます♡

私には小学生の娘がいます。娘が4歳の頃、
この日本親子コーチング協会の”ピットインカード”を初めて知りました。
その頃、娘は思っていることは色々ありそうなのに語彙が少なくてうまくママに伝えられず…
いつも不機嫌で泣いてばかりで辛そうな様子でした。

私も、「なんで泣くのよ!なんでわがまま言うのよ!」
と娘の気持ちがわからずイライラしていました。
そんな時に、先にピットインカードを知っていた私の妹が、
私の娘にカードを見せながら質問しました。

すると娘はすぐに自分の気持ちに近いカードを選びビックリ!!
そのカードを私に見せながら、ママに自分の気持ちを伝えられて
ホッとしたような&嬉しそうな表情をしていたのが、私は忘れられません!!

語彙の少ない子供たちでも簡単に気持ちを表現できて、
ママに伝えられる魔法のカード、そしてママも自分の気持ちを
表現できて子供に伝えられる魔法のカード

子供たちはママが思っている以上に、”ママの気持ちを知りたい”と思っています!!
ママがいろんな気持ちを表現することで子供たちはさらにいろんな気持ちを知り、
気持ちを表現する語彙も知っていくことになります。

「自分の本当の気持ちを知る」
「それを相手に丁寧に伝える」
「人の気持ちも知りたいと思う」
そんな素敵な循環ができるようになってきます。

私自身、子育てが辛い時期があり、
「私には子育てむいてない」「子育ては、大変、辛い」
「私にうまれた娘はかわいそう」「子供がいなかったらもっと○○できたのかな、、」

と凹み悩んでいた時期がありました。
自信喪失した自分から、少しずつ自分の気持ちを知り、
できているところに目をむけて一つ一つ「ときえイイネ!」を
続けることで、自分らしさを取り戻してきました。

自分が自分のことを認め大切にすることができ、
日々の生活で我慢を手放し自分を生きることで、
子どもや主人との関係も改善していきました。

その一つ一つの過程で、諦めずに続けてこれたのは、
信じて応援してくれる人たちがいたからです♡

だからこそ、私も出会う人たちのことを知り、
信じて応援したい!!その人が自分の魅力を再確認して
心のブレーキを外しながら、自分らしく生きるのをサポートしたい!!
そう思います。

私が大切にしていることは「安心感」。
私とセッションしている時に安心して話してもらえるようにを
一番心がけています。私の考えでお話を聞くのではなく、
お相手の感じ方・考え方を大切に、
ジャッチせず白紙で聞くことで、本当の気持ちと出会えて変化へ繋がります。

そして心の気づきだけではなく、
生活の中へ具体的に落とし込み、習慣を創り、
本当に生きたい人生へ変化する行動をサポートするのも得意です。
無理なく、心が置いてきぼりにならず、
心がついてくる方法で、を大切にフォローしますので安心してくださいね。

「コーチングを受けてみたいな」「継続してコーチング受けたいな」
「ピットインカード使ってみたいな」等と少しでも感じたら、
ぜひFacebookやインスタ、ホームページから気軽にお問合せくださいね。
出逢いを楽しみにしています♡

 

【小学生・中学生のコーチング】

私は小学校低学年の頃からすでに悩みやすく、不安や心配がいっぱいな子供でした。
でも親を心配させたくない、長女だから妹たちの模範でいたい、など
いろんな思いがあり表年的には元気ないい子を演じていました。

そして、誰にこの心のモヤモヤやイライラを話せば受け止めてもらえるのか、
整理してもらえるのか、悩み解決を助けてもらえるのか分かりませんでした。
少しだけ話してみても理解されず、すぐに”どうせ分かってもらえない”と
あきらめて心深くに閉じ込めてしまう感じでした。

大人が思っている以上に子供たちはたくさんの気持ちを感じているし、
たくさんの葛藤や不安・心配を抱えています。
親が思っている以上に親のことを愛しています。

私が悩んでいたときに
「頼れる大人がいてほしかった!」
「本当の気持ちをありのまま聞いてくれる人がほしかった!」
「いつも信じて応援してくれる人がほしかった」
そんな人に今は私がなりたい。その気持ちで学生向けコーチングも行なっています。

”子供たちの習い事としてコーチングを”
日本全国に広げていきたいと思います!

 

白土 東規江

 

日本親子コーチング協会の資格

認定コーチ/インストラクター

資格等

リハビリ専門家(理学療法士)
NLPマスタープラクティショナー

プロフィール

プロフィール

ブログ

~40代女性の人生再設計プランナーTOKIEのブログ「心美人に生きる♪」~
ブログはこちら

ホームページ

ホームページ

申し込み&お問い合わせ

お問い合わせはコチラ
お気軽にお問い合わせください♪

SNS

エリアから認定コーチを探せます

全国で活躍している認定コーチから、体験コーチングや講座を受けることができます。

 

\ 住まいの近くのコーチを探せます /
エリアから探す >