1. HOME
  2. ブログ
  3. 佐川 陽子|Yoko Sagawa

佐川 陽子|Yoko Sagawa

佐川 陽子(さがわ ようこ)

一般社団法人日本親子コーチング協会  インストラクター / 認定コーチ

自己紹介

♡活動地域:オンライン➡️ 日本全国(ご依頼あれば世界でも)

      リアル  ➡️ 東京都板橋区周辺

              ↑「女性が選ぶ散歩するのが楽しい東京23区ランキング」1位 2023年「ねとらぼリサーチ」

     大きな木や自然溢れてる街です( ^∀^)

♡ニックネーム:陽ちゃん / 陽子ちゃん  / 陽子さん  

♡家族:夫(論理派。感覚派の私と被らない要素たくさんなのでナイスチーム!)

    娘(6歳。運動大好き!言葉も達者なのですでに私がタジタジ(^_^;) )

♡落ち着くこと:光と風が気持ちいい公園散歩 / 気に入ったカフェで仕事や作業 / ヨガやストレッチ

♡モヤモヤの解消法 : 本を読む / 人とお話しする

♡イライラの対策:とにかく一人になれる穏やかな空間の確保! / ママ友や共感し合える仲間に話を聞いてもらう

♡特技 :  手書きすること / クラリネット / フラメンコ / 妄想 / あれこれあっても結局前向く

♡好きな食べ物:餃子 /納豆 / お寿司 / 梨 / 塩系おかき / ノンカフェインティー

♡嫌いな食べ物 : あさり(たまにでも砂でジャリってなるのがすごく苦手_| ̄|○)

♡周りから見た私 :元気もらえる! コミュニケーション力が高い! 笑顔がいい!声が癒し! 面白い!

♡ストレングスファインダー : ①最上志向 ②ポジティブ ③適応性 ④共感性 ⑤着想

 

メッセージ

私がコーチングの道に進んだきっかけ。

その一つは義母からの言葉でした。

「陽子さんはコミュニケーション力が高いから、それを活かさないともったいないよ。

カウンセラーとか合うんじゃない?」

その言葉をもらって「コミュニケーション力を活かした仕事」に注目するようになったのが2020年。

時同じくして、自分の好きなこと得意を見つけたくて始めたブログ記事に興味を示してくださった方の中にコーチがお二人いらっしゃって。

そのタイミングで導かれていった「コーチング」

「誰かの人生を、伴走者のように応援できる存在」

これまでの自分を活かしたライフワークとして始めました。

 

元々、根が真面目な優等生タイプ笑

20代まで無意識的ながら時に完璧主義。

「出来ないことが出来るようになる」「誰かから喜ばれることが自分の喜び」

成功体験から、返って自分を縛ってました。

 

28才の時、人事異動により転勤 & 営業職になり

正解がない世界で、正解探しの生き方が通じず もがく日々。

役に立ててない(気がする)ことで、自分の存在価値激減。

自己受容できず、心身共に負のスパイラルでした。

 

その時「どんなに苦しい思いをしようが、そこにいるのは自分が選択したこと」と気づく。

その後、自分が求めることを考え抜き退職。

 

だからこそ、アドラー心理学の「本当はどうしたい?」を

昔の自分のように真面目に懸命に日々を生きている方にこそ、伝えたい。

そして、ご自身に優しく問いかけてあげてほしい。

 

セッションやお話しする時、私が大切にしているのはまるでヨガのイメージ。

穏やかにリラックスして。いい/悪い でなく、自分と向き合える時間。

自分のこととは言え、ガチガチに緊張したままだとかくれんぼした気持ちは表に出てきれくれないから。

 

過去はどうであれ、いつだって今ここから。

丁寧に自分と向き合っていくと、どんな喜怒哀楽も ”自分らしさの源となる宝” にすることだってできる。

 

「あ〜自分に生まれることができてよかったー」

そんな風に自分のことを愛でられるよう、心を込めて伴走しています!

日本親子コーチング協会の資格

認定コーチ
インストラクター

資格等

チャイルドマインダー

エリアから認定コーチを探せます

全国で活躍している認定コーチから、体験コーチングや講座を受けることができます。

 

\ 住まいの近くのコーチを探せます /
エリアから探す >